書籍
血流たっぷり! どこでもヨガ
ヨガの世界大会チャンピオンが教える すぐ効く健康法

イライラ、不眠、便秘、ダイエット、
肩こり、腰痛、生理痛 etc.
カフェで! 電車で! オフィスで!
ベンチで! 家事の合間に!
女性の不調、
その場でストップ!
冷えやむくみ、腰痛、肩こり、生理痛……。多くの女性は、さまざまな心身のトラブルに悩まされています。そんな、女性特有の不調をまるごと改善してくれるのが、ヨガ。この本では、日常のちょっとした時間とスペースを使ってできるヨガのポーズをマンガとイラストで解説します。自宅はもちろん、オフィスでもカフェでも、たった数秒でできるから、続けやすい!楽しく読んで、実践し、心身の不調を解決して健康になれる一冊です。
三和 由香利(みわ ゆかり) プロフィール
ヨガコーディネーター、ヨガ講師、ピラティス講師、アーサナデモンストレーター、CMコレオグラファー。大学で保健体育科教員免許を取得、教職に就いた後、単身渡米し、ヨガやピラティスの資格を取得。2006年より指導を開始し2007年から5年連続ヨガの世界大会「International Yoga Asana Championship」に日本代表として出場。2011年に日本人初のワールドチャンピオン獲得。以後、世界のスタジオよりオファーを受け、ヨガのデモンストレーションやレッスンを行っている。2015年に出産し、場所や形にとらわれない指導を展開。2017年現在はCMの振付、テレビ・イベントに出演する傍ら、個人レッスンから企業や学校でのレッスンまで幅広く活動中。著書に『世界一かんたんに体がやわらかくなるヨガDVD BOOK』(宝島社)。
ばばかよ プロフィール
1970年3月18日生まれ。エッセイも漫画も描くイラストレーター。ローファイな作風。著書に『ピクニッキズム』(扶桑社)、『トーキョーミュージックファイター』(白泉社)、『ばばかよの幸せのヒント集』1・2(集英社)、『うちのごきげん本』(メディアファクトリー)、『となりのモテは蜜の味』(幻冬舎)がある。OTOKINOKOのキャラクターデザインも手がける。