4つの野菜のファイトケミカルスープと味噌の力で
健康寿命を延ばす!
すごい健康パワーで老けない、寝込まない、太らない
食べるだけで病気を治す!
■がん撃退
■感染症に勝つ
■ダイエット効果
■動脈硬化予防
■認知症予防
■糖尿病予防
■便秘解消
■解毒作用
■ストレス緩和
■骨の老化予防
■アレルギーを抑える
ほか
生野菜に比べて約100倍の抗酸化力!
切って煮るだけ! 冷凍すればいつでも食べられる
【命の野菜スープ 長生き味噌プラスの魅力POINT】
作り方が簡単!
一日に必要な野菜がとれる!
低カロリーでお腹いっぱい食べられる!
スープと具で栄養を吸収しやすい!
作りおきができる!
バランスの取れた食事ができる!
味噌の効果でさらに長生き!
ファイトケミカルスープがさらにおいしく食べられる!
キャベツ、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎの4つの野菜を切って煮るだけ。栄養(ファイトケミカル)がたっぷり入った、病気を撃退する命のスープがさらに進化しました! ベースとなる命のスープに具入りの味噌玉をプラスすることで、スープのファイトケミカルに具の持つ栄養素も加わり、さらに体が喜ぶ一杯に。気になる症状、不調に合わせて、数ある味噌玉の中からセレクト可能。冬はもちろん、一年中飲みたいぽかぽかのスープの完成です。
【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。
髙橋 弘(たかはし ひろし) プロフィール
1951年埼玉県生まれ。医学博士。麻布医院院長。ハーバード大学医学部内科元准教授。1977年、東京慈恵会医科大学卒業後、同大学大学院博士課程(内科学専攻)に進学、同附属病院で臨床研修。1985年、ハーバード大学医学部留学。同大学附属マサチューセッツ総合病院にて、フェロー、助手、助教授を経てハーバード大学医学部内科准教授、東京慈恵会医科大学教授となる。『サイエンス』『ネイチャー』『ネイチャーメディシン』など世界のトップジャーナルに数多くの論文を発表。セレンクリニック診療部長として先端医療である「がん免疫療法」を日本や世界の大学に先駆けて実践し、臨床成績を得て先駆者となる。東京ミッドタウンクリニック国際特別診療部エグゼクティブメディカルドクターを経て、2008年に医療法人社団ヴェリタス・メディカル・パートナーズ理事長に就任。2009年に麻布医院を開業。専門は、がんと肝炎の治療。日本肝臓学会肝臓専門医、日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定内科医。米国消化器病医師会フェロー、米国癌学会正会員。著書に『ドクター髙橋の「ファイトケミカル」病気を治すいのちのレシピ』(主婦と生活社)、『好きなものを食べても太らない・病気にならない帳消しメソッド』(日本実業出版社)、『ハーバード大学式「野菜スープ」で免疫力アップ! がんに負けない!』(マキノ出版)、『がんの名医が考案! がんに打ち勝つ「命の野菜スープ」』(アスコム)、『ハーバード大学式 免疫力アップ! いのちの野菜スープ』(世界文化社)、『野菜&くだものパワー! ファイトケミカルできれいにやせるレシピ』『ハーバード大学式命の野菜スープ 長生き味噌プラス』(ともに宝島社)など多数。