七つの大罪

書籍

七つの大罪

著者:岡崎琢磨、カモシダせぶん、川瀬七緒、中山七里、七尾与史、三上幸四郎、若竹七海
発売日:2025年7月14日
価格:1,870円(税込)

判型:四六判
ページ数:352P
ISBN:978-4-299-05721-1

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

人を罪に陥れる七つの悪徳を

「七」に縁のあるミステリー作家が描く。

驚愕、恐怖、狂気……一気読みの七編!

 

【七つの大罪】

「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」「暴食」「色欲」を示し、キリスト教において、人を罪に導くとされる七つの悪徳。

 

「罪の名は傲慢」中山七里/傲慢

名を馳せ人望も厚い一方で、弟子や秘書に対するパワハラが常態化している人気ジャーナリストに性的暴行された新人ジャーナリストは警察に駆け込む。

 

「手の中の果実」岡崎琢磨 ※7月7日生まれ/怠惰

突然不登校になった息子。原因がわからず不安が募る妻と私。私は葡萄農家である妻の実家に、息子と二人で滞在することを提案すると、息子は――。

 

「移住クライシス」川瀬七緒/憤怒

自閉スペクトラム症を抱える息子の療育のために山梨の集落へ移住した矢先、息子が池に落ちて死亡した。悲嘆に暮れる夫婦の前に、大鎌を持った老婆が現れた。

 

「オセロシンドローム」七尾与史/嫉妬

久呂恵は夏目漱石の『こころ』で意気投合したKと交際に発展するが、嫉妬深さが原因で別れを告げられる。Kに言い寄る女がそそのかしていると疑った久呂恵は……。

 

「十五分」三上幸四郎/強欲

20万人超の登録者数をもつ動画配信者のイッツミーは、同業者であるQRお雪の殺害容疑をかけられていた。週刊誌記者の綺ヶ瀬は、判決待ちのイッツミーの取材に訪れる。

 

「父親は持ってるエロ本を子どもに見つからないようにしろ」カモシダせぶん/色欲

隠しているエロ本を高校生の息子が読んでいた。叱ろうとすると「謝るのは父さんのほうだ」と言い始め……。

 

「最初で最高のひとくち」若竹七海/暴食

野放図で我儘な公介のため、ママはたくさんの料理をし、掃除をし、後片付けをし、工場で働く。そんなある日、葉村晶という探偵が人捜しにやってきた。

 

 

 

【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。

中山 七里(なかやま しちり) プロフィール

1961年、岐阜県生まれ。『さよならドビュッシー』にて第8回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞を受賞し2010年デビュー。ほかの著書に『いまこそガーシュウィン』『連続殺人鬼カエル男』『総理にされた男』『護られなかった者たちへ』『境界線』(以上宝島社)、『能面検事』(光文社)、『氏家京太郎、奔る』(双葉社)、『棘の家』(KADOKAWA)、『ヒポクラテスの困惑』(祥伝社)、『作家刑事毒島の暴言』(幻冬舎)、『彷徨う者たち』(NHK出版)など多数。

中山 七里 の他の作品

岡崎 琢磨(おかざき たくま) プロフィール

1986年7月7日生まれ。京都大学法学部卒業。第10回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を』(宝島社)で2012年デビュー。同書は2013年、第1回京都本大賞に選ばれた。同シリーズのほか、著書に『下北沢インディーズ ライブハウスの名探偵』(実業之日本社文庫)、『鏡の国』(PHP研究所)など多数。

岡崎 琢磨 の他の作品

川瀬 七緒(かわせ ななお) プロフィール

1970年、福島県生まれ。文化服装学院服装科・デザイン専攻科卒。服飾デザイン会社に就職し、子供服のデザイナーに。第57回江戸川乱歩賞を受賞し、『よろずのことに気をつけよ』(講談社)で2011年デビュー。2021年に『ヴィンテージガール 仕立屋探偵 桐ヶ谷京介』(講談社)で第4回細谷正充賞を受賞し、2022年に同作が第75回日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門の候補となった。また2023年に同シリーズの「美しさの定義」が第76回日本推理作家協会賞短編部門の候補に。ほかの著書に、「法医昆虫学捜査官」(講談社)シリーズをはじめ『四日間家族』(KADOKAWA)、『詐欺と詐欺師』(中央公論新社)など多数。

七尾 与史(ななお よし) プロフィール

1969年、静岡県生まれ。第8回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉として『死亡フラグが立ちました! 』(宝島社)で2010年デビュー。他の著書に「ドS刑事」シリーズ(幻冬舎)、「バリ3探偵 圏内ちゃん」シリーズ(新潮社)、『全裸刑事チャーリー』(宝島社)など多数。

七尾 与史 の他の作品

三上 幸四郎(みかみ こうしろう) プロフィール

鳥取県生まれ。大学卒業後、3年間のサラリーマン生活を経て、脚本家として活躍。これまでに『名探偵コナン』『電脳コイル』『特命係長 只野仁』『特捜9』など数多くのテレビドラマ、アニメの脚本を執筆する。2023年度第69回江戸川乱歩賞を受賞し、『蒼天の鳥』で小説家デビュー。

カモシダせぶん (かもしだせぶん ) プロフィール

1988年、神奈川県川崎市生まれ。松竹芸能タレントスクール東京校出身。2013年、「松竹お笑いビブリオバトル」で優勝。お笑いコンビ「デンドロビーム」のメンバー。現在は東京都内の書店で働く、現役の書店員芸人。お笑い芸人初の日本推理作家協会所属。著書に『探偵はパシられる』(PHP研究所)、『書店員芸人~僕と本屋と本とのホントの話~【売れてない芸人(金の卵)シリーズ】』(Kindle版)がある。

若竹 七海(わかたけ ななみ) プロフィール

1963年、東京生まれ。立教大学文学部卒。1991年、『ぼくのミステリな日常』(東京創元社)でデビュー。2013年、『暗い越流』(光文社)で第66回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。2015年、葉村晶シリーズ『さよならの手口』(文藝春秋)でミステリファンクラブ・SRの会による“SRアワード2015”国内部門を受賞、『このミステリーがすごい!』(宝島社)4位。2016年、同シリーズ『静かな炎天』(文藝春秋)が『このミステリーがすごい!』(宝島社)2位、“SRアワード2017”国内部門、ファルコン賞を受賞。2018年、同シリーズ『錆びた滑車』(文藝春秋)が『このミステリーがすごい!』(宝島社)3位。著書に『悪いうさぎ』(文藝春秋、日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門候補)など多数。

今すぐ購入

七つの大罪

商品コード : TD057211

1,870円(税込)

電子書店で購入

七つの大罪

電子版を購入する

  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

こんな本はいかがですか?

通販ランキング

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸
  • ・佐川急便

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら