TJ MOOK

これなら安心! 医者が自分で飲む薬

「薬局でこれを買えばいい」が一目瞭然!

  • SOLD OUT

発売日:2019年1月15日
価格:968円(税込)

判型:A4判
ページ数:95P
ISBN:978-4-8002-9033-5
雑誌:66591-19

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

これなら安心!
医者が自分で
飲む薬

医薬品からサプリに漢方、栄養ドリンクまで
医療のプロが太鼓判!

長引く咳はイソジンで
原因菌を洗い流す

医学博士/北條元治

つらい頭痛にタイレノールA
新潟大学医学部名誉教授/岡田正彦

酸化マグネシウム便秘薬で
自然なお通じ

常喜医院院長/常喜眞理

……etc.


薬を処方する側のお医者さんは自分に、そして家族にどんな薬を使っているのでしょうか?著名な先生方に「我が家で使っている常備薬」を教えてもらいました。プロが自分でも使っている“良薬”がわかる一冊です!

 

※本誌で紹介している医薬品・商品の情報は2018年末時点のものです

目次

  • はじめに/この先生方に聞きました

    名医の薬箱
    PART 1 秋津壽男
    “薬否定派”が服用する市販薬

    PART 2 北條元治
    風邪薬 頭痛薬 水虫薬 花粉症
    上手な使用法と考え方

    クスリの違いをキチンと知っておこう

    1章 名医が飲んでいる市販薬
    風邪薬
    胃腸薬
    頭痛薬
    解熱鎮痛剤
    下痢止め
    便秘薬
    目薬
    乾燥肌の薬
    かゆみ止め
    湿布薬
    睡眠薬
    虫除け剤&虫刺され薬
    水虫薬
    疲労回復の薬
    女性特有の薬

    Column
    花粉症の薬は迷わず「処方薬」を選択!?

    シニア層は必読! 市販の漢方薬の選び方

    要指導医薬品・第1類医薬品の服用方法

    薬と一緒に口にしてはいけない
    食品・飲み物リスト


    2章 名医がドラッグストアで買っているモノ
    歯・口腔ケア
    湿布
    スキンケア
    ヘアケア
    温活グッズ
    絆創膏
    衛生用品
    日用品・食品

    医師が飲んでるサプリメント

    薬の「一般名」と「商品名」はどう違うのか

    市販薬の副作用について知っておく

    薬剤師が教える ドラッグストア 賢い活用法

こんな本はいかがですか?

通販ランキング

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸
  • ・佐川急便

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら