TJ MOOK
イライラを消す家仕事
家のこと、夫、子ども…日々の怒りもこの家事で解消!
日々のウツウツ モヤモヤ イライラ…は
煮る、磨く、片づけるで
私も家族も幸せになる!
家族の写真を見て心をリセット
マーマレードを煮て香りに癒やされる
発酵食品をとって
心も体もリラックス
「ホッとひと息つける時間が大切」
モデル AYUMIさん
床や家具を磨けば
心のくもりが晴れる
「爽快な気分になる!」
手づくり暮らし研究家 美濃羽まゆみさん
……etc.
イライラを抑えたり、怒りを落ち着かせたりするには、家事をすればいいだけだった!素敵な人はすでにやっていた!自分の怒りをコントロールする手法として人気の「アンガーマネジメント」の第一人者が、心を穏やかにする家仕事のポイントを紹介。皿を磨く、ジャムを煮るなど実践している人たちを徹底取材。
関連記事『宝島オンライン』はこちら
安藤 俊介(あんどう しゅんすけ) プロフィール
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファウンダー。新潟産業大学客員教授。アンガーマネジメントの理論や技術をアメリカから導入し、日本に広めた第一人者。教育現場や企業などで講演、研修、セミナー、コーチングなどを行っている。ナショナルアンガーマネジメント協会(アメリカ)では、15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルにアジア人としてただ一人選ばれている。『[図解]アンガーマネジメント超入門「怒り」が消える心のトレーニング』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『アンガーマネジメントを始めよう』(だいわ文庫)、『もう怒りで失敗しない! アンガーマネジメント見るだけノート』(宝島社)など著書・監修書多数。