親と私の老後とお金完全読本 2026年最新版

TJ MOOK

親と私の老後とお金完全読本 2026年最新版

監修:渋澤和世
発売日:2025年10月30日
価格:1,430円(税込)

判型:A4判
ページ数:96P
ISBN:978-4-299-07337-2
雑誌:66690-36

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
  • E-Mail

家族に迷惑をかけないために

 

もしもの不安を安心へ

 

親が倒れた!

公的保険の手続きは?

介護が始まった!

突然の入院!

認知症になったら!?

どうする相続!

 

親の急病や入院に備える!

医療費などのお金の管理

 

親子共倒れを防ぐ!

介護&認知症への備え

 

どっちを選ぶ?

在宅介護vs施設介護

 

親がやるべき本当の終活!

葬儀・お墓・相続のこと

 

親が倒れる前に

親子で知っておきたい6つのこと

 

[1]急病や入院で困らない! 親の医療情報

[2]身分証明書や通帳・現金などの保管場所

[3]医療や介護にかかるお金の準備状況

[4]医療・介護サービスを受けるための情報収集と公的保険の予備知識

[5]親が認知症になったら? 介護方針とお金の管理方法を決めておく

[6]仲良し家族でも突如もめる! 終末期医療・お墓・相続

 

親に介護が必要になったとき、サービスやケアを受けるには実際どれくらいのお金がかかるのか、その費用を安くする方法や、もしものときに子が親のお金を引き出せるようにしておく方法、実家リフォームの補助金の申請方法のほか、子どもに迷惑をかけない方法など、親子で一緒に考えておきたいお金のこと、お得な制度の活用方法を紹介します。

 

【巻末付録】

16ページの大ボリューム

親と私の書き込みノート

 

 

 

【あわせ買い時の配送について】
予約商品と他商品を同時にお求めの場合、最も発売日の遅い商品に合わせての一括配送となります。
ご注意ください。別々の配送をご希望の場合は、お手数をおかけしますが、それぞれ個別にお買い求めください。

渋澤 和世(しぶさわ かずよ) プロフィール

「在宅介護エキスパート協会」代表。1964年、静岡市生まれ、川崎市育ち。NEC関連会社でフルタイム勤務のなか、12年にわたる両親の介護を担う。その経験をきっかけに社会福祉士、精神保健福祉士、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーなど福祉に関係する資格を取得。現在は自治体の障害者雇用支援員、介護サービス相談員を務めるほか、自身が立ち上げた在宅介護エキスパート協会では、Web媒体や週刊誌などに高齢者介護の最新情報やノウハウを寄稿。また企業向けに介護と仕事の両立などの講演活動を行う。著書に『入院・介護・認知症…親が倒れたら、まず読む本』(プレジデント社)がある。

渋澤 和世 の他の作品

今すぐ購入

親と私の老後とお金完全読本 2026年最新版

商品コード : TD073372

1,430円(税込)

  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング

こんな本はいかがですか?

通販ランキング

配送・送料について

■送料について

1配送につき、ご注文金額が

5,000円(税込)以上の場合、送料無料
5,000円(税込)未満の場合、680円(税込)

送料についての詳細はこちら

■お届けまでにかかる日数

通常商品の場合、ご注文完了(コンビニ前払いをご利用の場合は、ご入金確認後)の翌日から約1週間前後でお届けいたします。
予約商品・メーカー取り寄せの場合、商品によって入荷時期が違うため、お届け日が異なります。詳細は各商品ページをご確認下さい。

■配送業者

  • ・ヤマト運輸
  • ・佐川急便

お支払い方法について

■お支払い方法

  • ・クレジットカード払い
  • ・コンビニ前払い
  • ・NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  • ・Amazonペイメント
  • ※予約商品など商品によっては一部ご利用できない支払い方法がございます。
  • ※お支払い方法によっては別途手数料をご負担いただきます。

お支払いについての詳細はこちら

キャンセル・交換について

■注文後のキャンセル

当店では、不良品・誤配送を除き「イメージ違い」等、お客様のご都合によるご注文後のキャンセルは承っておりません。

■不良品・誤配送について

キャンセル・交換についての詳細はこちら

お問い合わせ

■よくあるご質問

よくあるご質問はこちら

■お問い合わせフォーム

営業時間 10:00~18:00(土日祝、夏季・冬季休業日を除く)

各種お問い合わせはこちら

注文照会・ログイン情報について

■ご注文内容の確認について

注文照会はこちら

■ID・パスワードをお忘れの方

ユーザーIDの確認・パスワードの再設定はこちら