書籍
超健康! 若返る! ラクうま「水煮缶」ダイエット
無理なくやせるレシピ62
栄養素が最も効率よくとれる!
認知症・血圧・血糖値にも効く!!
●[さば缶]DHAでムダな食欲カット!
●[さけ缶]やせホルモンが増える!
●[トマト缶]ビタミンB6で代謝アップ!
●[大豆缶]イソフラボンで若返り!
やせる缶詰レシピの決定版
食材を新鮮なまま缶詰にしている水煮缶は、缶汁含め栄養価が高く、生で食べるよりもダイエットに効果的なことが最新の研究でわかってきました。もともと味のついていない水煮缶は、塩分や油分などを自分で自由にコントロールでき、ダイエットに最適です。本書では、さば缶を筆頭に、さけ、トマト、大豆、ツナ、ホワイトアスパラなど、スーパーで手軽に手に入る水煮缶を使った62レシピと、その健康・ダイエット効果についてわかりやすく解説した決定版です。
関連記事『宝島オンライン』はこちら
白澤 卓二(しらさわ たくじ) プロフィール
1958 年、神奈川県生まれ。日本ファンクショナルダイエット協会理事長。2007 年より2015 年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー型認知症の分子生物学、アスリートの遺伝子研究など。主な著書に『100 歳までボケない101の方法』(文春新書)、『体が生まれ変わる「ケトン体」食事法』(三笠書房)など。
落合 貴子(おちあい たかこ) プロフィール
栄養士・フードコーディネーター
栄養士免許取得後、自然食品メーカーにてカウンセリングなどの実務経験を経てフードコーディネーターに転身。多数の料理家のアシスタントを務め、料理家として独立。2児の母親であり、テレビや雑誌などで「優しく・おいしく・楽しく」を心がけたレシピを提案する。キッチンスタジオ「ぼんしいく」にて料理教室も開催している。